2021 年齢別保育講座(申込書修正 3/18)

今年も年齢別保育講座を開催します。年度当初に新たな気持ちで学習し、1年間の見通しをつかんでいただけるものにと企画しました。
保育者自身の専門性を高め、保育内容のいっそうの充実をめざして 学んでいただける内容となっています。ぜひ誘い合ってご参加ください。
日 時
|
2021年4月9日(金)~ | |
受講費
|
会場参加・リモート受講ともに 各コース ¥ 13,750 (センター「友の会」会員の方は¥ 3,000 -割引可) フリーコースは 会場参加 のみ 8 回で ¥ 17,600 (同日の複数名使用不可) 開講講座のみ 2,500円 |
|
定 員
|
各コース100名 フリーコース70名 ※定員になり次第締め切ります。 |
|
リモート受講
|
リモート受講には別途通信料が発生します。スマートフォンやタブレットでのご視聴は、 Wi Fi 環境でのご視聴を推奨します。 | |
お申し込み
|
「年齢別」申込書に必要事項を記載の上、現金書留にて 〒542-0012大阪市中央久谷町7-2-2-202 大阪保育運動センター「年齢別保育講座係」 までお送りください。 TEL 06-6763-4381 FAX 06-6763-3593 下記方法でお支払いの上、メール・FAXでお送りください ※4月初旬以降は必ず事前に申込み状況を確認して下さい ※リモート受講の方はレジュメの受け取り方法(郵送 メール)を指定してください。(3/18追記) |
|
お支払い
|
関西みらい銀行 谷町支店 普通 0216610 口座名義 一般財団法人大阪保育運動センター 郵便振替 00910 2 141 一般財団法人大阪保育運動センター もしくは 現金書留 |
|
センターの「友の会」会員の方は、 TEL ・ FAX でもお申込みいただけます。友の会番号 と希 望のコース、受講票の送り先をご連絡ください。 受講費は講座初日に受付で お支払いください。 年に1回に限り¥3,000の割引特典がご利用いただけます。 |
||
ダウン
ロード |
2021年齢別保育講座 チラシ 2021年齢別保育講座 申込用紙 |
開講講座 4/9(金) 18:45~20:30 於:エル・おおさか | |||
『 子どもの権利条約と新型コロナ 私たちが大切にするもの 』
長瀬正子 (佛教大学) |
|||
0歳児 クラス の保育 |
4/11(日) 10:30~12:30 新梅田研修センター |
発達の特徴と課題1 | 松本 博雄 (香川大学) |
4/11(日) 13:30~16:00 新梅田研修センター |
発達の特徴と課題2 | 松本 博雄 (香川大学) |
|
4/22(木) 18:45~20:45 大阪府社会福祉会館 |
乳児期の健康管理 | 春本 常雄 (東大阪生協病院) |
|
4/26(月) 18:45~20:45 大阪府社会福祉会館 |
食生活と離乳 | 三上かおる (大阪保育問題研究会) |
|
5/21(金) 18:45~20:45 大阪府社会福祉会館 |
生活とあそび・保育計画 | 土田 明子 (大阪保育問題研究会) |
|
1歳児 クラス の保育 |
4/13(火) 18:45~0:45 大阪社会福祉指導センター |
乳児期の健康管理 | 眞鍋 穰 (大阪健康福祉短期大学・小児科医師) |
4/25(日) 10:30~12:30 新梅田研修センター |
発達の特徴と課題1 | 平沼 博将 (大阪電気通信大学) |
|
4/25(日) 13:30~16:00 新梅田研修センター |
発達の特徴と課題2 | 平沼 博将 (大阪電気通信大学) |
|
4/30(金) 18:45~0:45 大阪社会福祉指導センター |
絵は子どものメッセージ | 本田 美絵 (大阪保育問題研究会) |
|
5/14(金) 18:45~20:45 大阪社会福祉指導センター |
生活とあそび・保育計画 |
西村 裕美 (大阪保育問題研究会) |
|
2歳児 クラス の保育 |
4/11(日) 10:30~12:30 新梅田研修センター |
発達の特徴と課題1 | 小川 絢子 (名古屋短期大学) |
4/11(日) 13:30~16:00 新梅田研修センター |
発達の特徴と課題2 | 小川 絢子 (名古屋短期大学) |
|
4/19(月) 18:45~20:45 大阪社会福祉指導センター |
絵は子どものメッセージ | 田和 萬喜子 (大阪保育問題研究会) |
|
4/28(水) 18:45~20:45 大阪府社会福祉会館 |
集団づくり | 津田 亜矢子 (大阪保育問題研究会) |
|
5/13(木) 18:45~20:45 大阪社会福祉指導センター |
生活とあそび・保育計画 | 長瀬 美子 (大阪大谷大学) |
|
3歳児 クラス の保育 |
4/12(月) 18:45~20:45 大阪社会福祉指導センター |
絵は子どものメッセージ | 田和 萬喜子 (大阪保育問題研究会) |
4/25(日) 10:30^12:30 新梅田研修センター |
発達の特徴と課題1 | 長崎 純子 (NPO 法人夢いろ) |
|
4/25(日) 13:30~16:00 新梅田研修センター |
発達の特徴と課題2 | 長崎 純子 (NPO 法人夢いろ) |
|
4/27(火) 18:45~20:45 大阪府社会福祉会館 |
生活とあそび・保育計画 | 徳永 満理 (社会福祉法人おさなご福祉会) |
|
5/14(金) 18:45~20:45 大阪府社会福祉会館 |
集団づくり |
津田 亜矢子 (大阪保育問題研究会) |
|
4歳児 クラス の保育 |
4/11(日) 10:30~12:30 新梅田研修センター |
発達の特徴と課題1 |
吉田 真理子 (三重大学) |
4/11(日) 13:30~16:00 新梅田研修センター |
発達の特徴と課題2 | 吉田 真理子 (三重大学) |
|
4/30(金) 18:45~20:45 大阪府社会福祉会館 |
絵は子どものメッセージ | 中井 友子 (大阪保育問題研究会) |
|
5/7(金) 18:45~20:45 大阪社会福祉指導センター |
生活とあそび・保育計画 | 中野 由季 (大阪保育問題研究会) |
|
5/11(火) 18:45~20:45 大阪社会福祉指導センター |
集団づくり | 山田 栄子 (大阪保育問題研究会) |
|
5歳児 クラス の保育 |
4/12(月) 18:45~20:45 大阪府社会福祉会館 |
絵は子どものメッセージ | 中井 友子 (大阪保育問題研究会) |
4/20(火) 18:45~20:45 大阪社会福祉指導センター |
集団づくり | 山田 栄子 (大阪保育問題研究会) |
|
4/25(日) 10:30~12:30 新梅田研修センター |
発達の特徴と課題1 | 寺川 志奈子 (鳥取大学) |
|
4/25(日) 13:30~16:00 新梅田研修センター |
発達の特徴と課題2 | 寺川 志奈子 (鳥取大学) |
|
5/10(月) 18:45~0:45 大阪社会福祉指導センター |
生活とあそび・保育計画 |
永谷 孝代 (大阪保育問題研究会) |